
東京のシンボル東京タワー。
もう少ししたら新たなタワーが出来るんですってね。
その名は東京スカイツリーと決定したとかしないとか。
小学生の頃、兄の陸上全国大会出場の為初めて訪れた此処東京。
我が家族一同は早速道に迷ってしまいましたの。
地名はもう忘れてしまいました。
大黒柱のパパが地図を片手にあくせくしておりました光景は
やたらハッキリこの目に焼き付いております。
そのときのこと。
「Tokyo Tower?」
見知らぬ外国の方が遠くを指差しパパに話掛けてきました。
ぎょっとして家族一斉目をやった先には
それはそれは美しい東京のシンボル東京タワーがそびえ立っておりましたの。
それを見たパパさん慌てて振り返り、
「おお…いぇ…いえす!いえす!!」
「HaHa!Thank you!HaHaHaHa!!」
その外国人は笑いながら都会の暗がりへと消えてゆきました。
ひと時あっけにとられた我がファミリー。
が、その後は何だか意味は解らないのだけれども面白くなってニコニコ。
パパさんも「英語で教えてあげたぞ♪」とばかりにニコニコで。
結局タクシーでホテルへと辿り着いたのでした。
この話、我が家では未だに東京の謎として語り継がれておりますの。
幼かったSOUにはさっぱり理解できなかったこの出来事。
今となって思えば…あれは田舎もん丸出しの我が家族がからかわれたのでございましょうね。
今の脳のままもしあの頃に戻れたとしたら
SOUはプンプク茶釜でお湯が沸いていたかもしれませぬ…くすっ。