忍者ブログ

生きてりゃそりゃえらいこっちゃよね、的な戯言劇場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたしの全てが変わる変わる…変わってゆく。

わたしの根底にあったマイナスが一掃されてゆく。

どうしよう…
わたしはもうキミの知っているわたしじゃなくなってるかもしれない。
性格も表情もオーラも話す内容も考えも行動も全て、何もかも。
わたしの服を着た別人かのように。

そんなわたしを見てキミはどう感じるのかしら。

イイネ!って言ってもらえるんならいいんだけれど。

PR

秋の長雨か…

だんだんと寒くなってきましたね。
これ以上寒くなってきちゃうと
SOU的には冬眠の季節となっちゃいますね。

そうそうこの間、
笑っていいとも!を観に行ってきました〜
やっぱ日本人なら一度は生で観とかなきゃねってことで、
知り合いさんに招待してもらいました。

アルタのスタジオの中は何とも言えぬ独特な雰囲気…
ほんとにここから毎日放送してるの?って思うくらい
キュッとしたスタジオの中で繰り出されるリアルが不思議でした。

てか、タモさんめちゃめちゃ凄かった!
毎日やってるから当たり前なのかもだけど、
時間通りの「ハプニング」からの「エンディング」までを
キッチリ演出して流れを誘導して、プログラム全てを支配してました。
完全なる「お仕事」をライブで見せて頂いたって感じ。
神業でした。

で、お家に帰ってからイソイソと
一応録画していったビデオで改めていいともを鑑賞。

観覧席の隅に自分のアホ面を発見! 満足満足♪

どんどん過ぎてってる。
あのころが嘘みたいに遠く思える毎日。
それはそれは早い。

バッサリ捨て去って出来た大きな時間には
思いもよらなかったものが入ってきた。

本当に思いもよらないものだ。

自分の棘が消えてゆくのをハッキリと自覚できる毎日。
向かう先は全くわかりゃしないけど
自分の気持ちと向き合う作業だけは着々と進んでる。

そんな今、この時間。

本当に大切にしたいと思うよ。

2・3年前にTBSでやっていた東野圭吾原作のドラマ
「白夜行」のサントラをようやく借りてきたったよ〜!!
いや、本当は買いたかった!
けど状況に流されてしまった!

ずっとずっと聴きたかった〜
あなたを自由に再生出来る日を心から欲してたぜ〜

この「白夜行」のサントラ話は
だいぶむか〜しにこのSOU BLOGで話題にしたことがあったと思うけど…
それからも既に1年は経ったんじゃないだろうかね?
あたし…どんだけケツが重いんじゃ。

でもでもでもでも〜
これからはいつだってコイツが一緒
もうすぐ来る切ない秋の夜にぴったりんこ

お家を出たら辺りが警察官だらけ。
しかも、あたしん家の一画をとり囲むように
黄色い「KEEP OUT」ってので立ち入り禁止になっている。

なんかあたし…
知らぬ間に立ち入り禁止の内っ側に立ち入っちゃってるじゃん…

恐る恐る「な、何があったんでしょかね?」って聞いてみると、
あらやだ、まさかの放火ですってさ!!

我が家の近所って意外に物騒な事件多かったりするのよね〜

いい加減、夜中窓開けっ放しで寝るの止めた方がいいかしら。

9月ですね〜

まだまだジム通いは続いてますぜ☆

昨日はいつもお世話になっている笹塚ボウルの兄貴に
原宿〜渋谷のおもしろスポットを案内して頂きました。

川柳イベント?にも参加させてもらったり、
有名なイベンターさん達や有名な作詞家さん達と飲んだり、
いろんな初めての人達とお話させてもらいました。

てか、兄貴はすごい!
何処に行ったって誰と喋ってたって
いつも通りいたってナチュラルでマイペース。
ネクラで引っ込み思案なわたしからしたら
非常に羨ましくて心強い存在です。
そして兄貴はいつも、隠りがちなわたしの世界を広げてくれます。
ついこの間までもう新しい出会いなんていらない…
ってくらい塞がっていたのに、昨日で一気に吹っ飛んじゃいました!
やっぱり人と出会うって素晴らしいよね!!

本当に有難いことです。兄貴には感謝感謝!です。

わたしの中に一体なんの哀しみがあるというんだ!
どんな寂しさがあるというのだ!
どれほどの後悔があるというのだ!

どうして、どうしてこんなに苦しまなきゃならんのだ!

どうしてだ!
どうしてなんだ!

誰か教えてくれ!!

今週からスポーツジムに通っている。

人生で初めてのジム通い!
何事も初めてってコーフンするぅ!

しかも、通い始めてまだ5日目なんだけど、
確実に身体が変わってきてるのを実感してるんだよね〜
ちょっとした動きがヒョイっと「あら?軽い。」だし、
数字にこそまだ出てきちゃいないが、身体つきがちょい締まった感がある。
おぱーいも若干プリッしたような気も…
スゴいやね!!
やったらやった分だけちゃんと身体は応えてくれるのね!
あたいの身体はもう死んでいる…と、どっかで諦めてた感もあったけど、
この様子じゃまだまだ血が通ってるっぽいな。
やだ〜 意外に頑張れるかもしんない♪

ま、とりあえずは続けることが大事だって言われたし、
あんまハードにやり込みすぎない程度に
ぼちぼち楽しく続けよ〜っと。



もしもあたしがいい身体になっちゃったら
どーするどーするよぉぉぉ?!

目黒にあるライブバーにいきました!

知り合いのドラマー・外薗雄一さんがサポートする、
平井武士さんのソロアルバム発売記念ライブ。

わたしの中で今回は外薗さんをみることがメインになっていた為、
主役・平井武士さんの音楽について全く予習していかなくて…
ライブが始まるまで
まさか歌なしでメインがギターっていうライブだとは思ってもおりまてんでした!
ビックリすた〜!!
むかし兄がよく観てた布袋さんのライブビデオを思い出しました。

で、わたし的本日のメイン・外薗さんはプロのドラマーさんです。
坊やも3人もおりましたよ〜 スゲ〜
演奏はやはり安定感と信頼度が抜群でした。
他を邪魔せず、もちろん決めるところはバッチリ決めてくれるし
バンドにもスゴく馴染んでいて心地よかった~!
今まで飲んだくれてるとこしか見たことなかったので
完全ギャップ萌えでした。

アンコールにはコタニキンヤさんがゲストで歌ってました。
コタニキンヤさんに関してわたしちゃんとした知識があるわけじゃないのに
名前を聞いたことがあるっていうのがまたスゴいなぁ。

そしてライブ終了後、打ち上げにご一緒させてもらえることに!
なっていたのですが…
なんかビビって逃げ帰ってきちゃいました。
我ながらこーゆーところのメンタルが弱いのです〜
折角なんだしいろいろお話とかして輪を広げちゃえば良いものを…
それが出来そうにみえて実は出来ない可愛いわ・た・し
ばかばかばか〜ん

ですが、今宵はよか晩でした☆ 

緒川たまきって美しいな。

家がハンパなく揺れるな。

やっぱ車って良いな。

ここは東京なんだな。

何が起ってるのかな。

でもそんなの関係ないな。

あっついな。

八つ橋美味いな。

でもこんなに食えないな。

乱歩地獄わかんないな。

意外にえぐいな。

タイミング間違えちゃったな。

ってな思いな訳ですさ。


で、今日から一念発起するの!
人生初のジム通いを始めたいと思う!!

今なら本物の地震が起きたって
きっとわたしは気付かない。
大地震に我家が倒壊しちゃったりしても
えっ?って言う間にきっとわたしが終わっているだろうから、
やっぱわたしは気付かない。

わたしん家は最近酷く揺れている。
外を覗けば隣にあった筈の大家さん家が粉々だ。
毎日毎日、少しづつ消えてゆく。

ゆれるゆれる…

わたしと共にゆれる…

だから、そうなんだって。
みんな何にも知らないんだ。
結局興味があるようでいてそんなの皆無だ。
自らが語らなければ誰が何を聞いてくることもないのだ。

けど、もう解って欲しいだなんて思わないよ。
知って欲しいとも思わない。

あなたに映るわたしが本当のわたし。
それでいい。
それ以外の真実なんてなにもない。

ピアノが上手な子がいました。
それはそれは上手で、
みんなはその子をとても羨ましがりました。

ある日、1人が彼女に尋ねました。
「どーやったらそういう風に上手にピアノを弾けるの?
 何を考えてピアノを弾いているの?」

その子は初めて考えました。
自分がどうやってピアノを弾いているのか…
何を思ってピアノを弾いているのか…を。

でも結局答えは解りませんでした。

それからというものその子は
一切ピアノを弾くことが出来なくなりました。
とても真面目な子だったのでしょう、だってね。

大人になればなるほど、つくづく思う。

あれほどまでに「真面目に生きなさい」と言われて育って
できるだけそれを守って生きていこうとしているだけなのに。

真面目っていけないことなの?

真面目でいて、果たして得なことがあったのだろうか?

ましてや真面目であったが故に
わたしは歌うことさえ出来なくなってしまったのだろうか?

もしもそうなら…わたしは真面目なんて捨ててやる。

あついあつい〜

今日も残暑が厳しいね〜
こんなんじゃ暑すぎて痩せちゃうわ!

って思いきや体重戻りつつあるし…なんでやねん!!

自分の好奇心を見つめ直して
好奇心から生まれる衝動に従ってみようと思ってる。

気になるものは気になるし、知りたいものは知りたい。

だから自分から獲りにゆくのだ!
自分が動いて獲ってやるのだ!
恐がらず、面倒くさがらず、自分が手を伸ばすのだ!
動け!動くのだわたし!

だって、結果は思い通りじゃなくてもともと。
触れてみてから諸々吟味すりゃいい話だもんね。

宇多田ヒカルじゃないけど、
これはきっとわたしの人間活動だ。
折角だし、今はこれに没頭してみようと思う。

さっ!

と言うことで、
大森南朋さんの出てる映画を借りに行ってこよーっと

そうこう思っていたら…

なんと!!!
大森南朋さんの直筆サインをゲットだぜ

やっぱあたしにゃ守護神ついとる~♪♪



◎ Profile
SOU

 Birthday  7.27
 BloodType O
 Height  163cm
 Characteristic
  弥生顔・ロングヘア
 Like it
  ムラサキ
  スワロフスキー
  チョコレート
  玉遊戯
◎ Links
↓試聴はコチラね↓
◎ Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ New Comment
[01/16 切裂ACO]
[08/01 りょ]
[07/22 切裂ACO]
[02/15 ふみ]
[02/13 ふみ]
[01/12 伊織]
[12/24 ふみ]
[12/21 ふみ]
[12/13 NAOKIN]
[11/29 りょん]
◎ Counter
◎ ブログ内検索
◎ Archives
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]