忍者ブログ

生きてりゃそりゃえらいこっちゃよね、的な戯言劇場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレー

そして4月…
怒濤の如く過ぎ行く日々に置いて行かれまいと必至にもがいております。
皆様こんにちわ。ご存知SOUでございます。

さて本日はいつになくリッチな気分。
節約の為、長らく自炊生活を続けておりましたSOUなのでございますが、
なんと本日はわけあってランチ・ディナーと外食を致しました!
ランチは新宿の某レストランにて。
ちょいと奮発パスタランチ¥1300なり。きゃほー。
最近お仕事でお世話になっているお姉様に誘われての女子ランチで有に3時間は食っちゃべっておりました。
女子はいつだってお喋り好きなのでございます★

そしてディナーはというと…
前々からずっと気になっておりました近所の本格インドカレー屋さんへと参りました。
元々行くつもりはなかったのでございますのよ。
ただ帰りにたまたま通りかかったときに従業員と見られるインド人の方が2人必至にビラを配っておりましたの。
そしてお店の前を通り過ぎようとふとお店の中に目をやるとお客さんは1人も確認できなかったのでございます。
一度は通り過ぎたもののいてもたってもいられなくなり…
後はご想像の通りでございますの。はい。

昔のブログでもご紹介しました通り、SOUはほうれん草のカレーが大好物!
此処でも迷わずほうれん草のグリーンカレーを注文致しました。
チーズナンとセットでそれはもうめちゃうま!!で感動でございました。
しかもヨーグルトラッシー&デザートにカボチャブディングをサービスして頂きましたの★
この上ない幸せな気分を存分に堪能致しました。
そしてこの幸せ¥1800。勿論プライスレスではございませんでした。

1日でこんなにセレブったのはどれくらい振りのことでしょう。
そして家に帰ってから「たまには良いでしょう?」とお財布ちゃんを宥めているのでございます。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

お店に一人も居ない所に入ったのですか?自分は中々誰も居ないお店に入ったことがないですね^^;ナンでカレーも体験した事無いです。一度は体験したものです^^それにしてもランチで3時間楽しいおしゃべりが尽きないって事ですね、男同士だとご飯食べてすぐに次の行動に入る事が多いです^^;

inayoshi 2008/04/06(Sunday)23:32:42 Edit
◎ >inayoshiさま

お店の雰囲気が良さげでずっと前から気になっていたところだったので今回は勇気をだして入ってみました^^
でも勇気をだして大正解でしたよ★
それにしてもナンを食べたことないとは勿体無いですーっ!
お家のカレーとは違い多少スパイシーでサラサラですが、殆どのインドカレー屋さんは日本人向けに作ってくれているので本当に絶妙な美味さでございますヨ。
inayoshiさんも是非一度お試しあれ^^

【2008/04/0705:18】
◎ それってさぁ…

ヒマラ…★
あぁ~カレー食いたくなっちゃったじゃんかぁ!

ライブは決まったかい?

世界@CRAP URL 2008/04/07(Monday)01:21:25 Edit
◎ >世界@CRAPさま

今回はヒマラ…の方ではございませんでした^^
SOU宅の近くにある初めて入ったお店でしたの。
これまた美味でございましたが、こちらはちょいとお値段はります。
ライブはまだ日にちの決定までには至っておりませんので
決まり次第お知らせ致しますね★お楽しみに★★

【2008/04/0705:22】
◎ Profile
SOU

 Birthday  7.27
 BloodType O
 Height  163cm
 Characteristic
  弥生顔・ロングヘア
 Like it
  ムラサキ
  スワロフスキー
  チョコレート
  玉遊戯
◎ Links
↓試聴はコチラね↓
◎ Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ New Comment
[01/16 切裂ACO]
[08/01 りょ]
[07/22 切裂ACO]
[02/15 ふみ]
[02/13 ふみ]
[01/12 伊織]
[12/24 ふみ]
[12/21 ふみ]
[12/13 NAOKIN]
[11/29 りょん]
◎ Counter
◎ ブログ内検索
◎ Archives
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]