忍者ブログ

生きてりゃそりゃえらいこっちゃよね、的な戯言劇場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鹿児島滞在中に近所で見っけたコレ。
一体何だと思う?

なんとクレープの自動販売機らしい!!

「毎日新しいものを入れてます」
でも…でもなんか怖いよ。

PR

ただいま東京!

いやー今回もまたいろいろ感慨深い帰省となった。
だけど、はっきり言えることがひとつある。
みんなみんな大好きだあああ!!!
珍しく帰りたくないってすら思ったもの。

そしてモンモン家へと帰り着きました。
冷凍庫を開けたら全てが腐っておりました。

あーあ、現実。



ここのところずっと行きたいと思っていた場所、知覧へ。
何故なのかは自分でもわからない。

知覧へと入れば見渡す限りのお茶畑がとても優美で
長閑な景色が続く小さな町だった。
市街地からはちょいと離れているので
小学校か中学校のころ遠足で訪れた記憶が一度だけある場所だった。

鹿児島人なれど知覧のことを良く知っている訳ではない。
しかしながら鹿児島人ならば皆知っているでありましょう事象が此処にはあった。

太平洋戦争の最中に特攻隊が出撃していった地が知覧である。
そしてその跡地に建てられたのが今回の目的「平和特攻会館」なのだ。

会館の中には出撃して行った兵士達の顔写真と共に
各々の想いを遺書や遺言として残していった現物が展示してあった。
昔、遠足でも此処を訪れた。
幼心にいろんな展示物を目の当りにして震えが止まらなかったことを思い出した。
そしてそれは今でも変わらずにわたしの身に押し寄せてきた。
とても不謹慎かもしれないが、わたしはちょっとだけホッとした。
わたしは昔っからひねくれ者で
子供のくせにポーカーフェイスが上手かった。
いつだって何事もないかの様に振る舞った。
涙にむせぶ友人を横目に、それもまた何ら変わってはいなかった。

平和であります様に、心から祈り3回鐘を鳴らした。

戦争は人を変える。
だけど…その目を覚ます為には何が必要だったか?
ああまでしなくては目を覚ますことは出来なかったのかもやしれない。
何が答えで何が正しかろう。
考えても解らないことだらけだけれど、
わたしはただ、今の全てに感謝して生きたいと思った。

本日も晴天。
知覧の全てが優しかった。

帰って来たからには絶対喰らっておきたい。

くろいわラーメン!!

いろんな説があるけれども…SOUにとっちゃあコレが元祖鹿児島ラーメンじゃい☆
イタダキマース。



鹿児島の心臓とも言える鹿児島中央駅の広場。
中学まで同級生であったAIプロデュースの巨大なクリスマスツリーを発見!
こっちじゃCMでもバンバン流れてるぞい!

スゲーよ。
あんたまじスゲーよ。



見事な桜島。
これがまたたまらんのじゃよ。



友人の結婚式ダァァーッ!

めっちゃ幸せそうで安心安心。
おめでとうございます。



篤姫ツアー客に混ざって帰郷完了致しました。



午前1時の居酒屋。
平日だというのに皆酒にうつつを抜かしている。
一体何をしてるんだ?
もちろんあたしも含めた話だ。

横にいる友人の目は
今まで余程涙を堪えてきたのか
真っ赤でキラキラで儚く沈んでいる。

あ、チャットモンチー「染まるよ」が流れてきた。
最近のあたしのお気に入り。

ああ…でも…

友人の横顔と、曲と、この場の雰囲気と。
絶妙に交ざり合って…今強烈に切ない。

友人はこれ以上に切ない想いなのだろう。

NAOKINさまからの貴重なコメントを頼りに行って参りました。
西銀座チャンスセンター☆

しかしこの不景気の最中(いや、不景気だからなのかもや知れぬ)
宝くじを求めて長蛇の列をなしていたチャンスセンター前。
あまりの大行列と異様な様子に
筋金入り方向音痴のSOUでも即発見することが出来ましたの。

↓ これ皆行列の人々。毎度毎度分かりづらくてご免ね。



で、早速SOUも行列の最後尾へ。
「最後尾」のプレートを持って立っていた警備員さんによれば
なんと1時間半待ちとのこと!!なんじゃとー!!!

鼻水たらしながらも喜ぶ父母の顔を思い浮かべて
じっと順番が来るを待ちました。

そして…

20081130172938.jpg









ようやっとGET致しましたぞ!!!喜べ!父母よ!!

来週から一足お先に地元鹿児島へ帰郷して参ります。

それまでにやらねば成らぬことも山積みで
バッタバタでスケジュールをこなす昨今、
両親から一本の電話があった。

「帰ってくるときに西銀座で宝くじ買ってきてくれんけ?」

2人揃ってウキウキして…相変わらず可愛いわね。

てか、西銀座の宝くじってどこよ!
東京にいるからって何でも知ってるって思うなやー!

MOTTAINAI!!

これは世界で通じる日本語だ。
このMOTTAINAIを翻訳出来る言葉は他にはないらしいよ。



ときに、たまには酒をあおるのも悪くない。

元来SOUは酒が好物なのですけれども
普段は自ら酒を欲する様なことはまずなかった。
なんだろう?
もしかしたら酒を欲する自分に嫌悪感があったのかもやもしれない。

最近近くのBARでバイトしている宮崎県出身美人女子のお導きによって
そこのBARに集うといういろんなご近所さんとの出会いの機会を頂いた。
皆とても素敵でキラキラな方達だった。

そんなキッカケもあって、
チャリを押す手の震えを必死に押さえながらも
先日そのBARへと初めてひとりで足を運んでみることを決したのだった。

しかしそこはなんとも心地の良い空間だった。

優しいながらも威厳のある父性の塊の様なマスターと
陽気で楽しく屈託のない常連さんの皆様。
初めましてのSOUにも関わらず快く受け入れ接してくださいましたの。

ああ、なんだ。
孤独渦巻く東京にだって優しい人達は沢山いるんだ。

そんなことは頭に解っていたのだけれど
わたしはまた変わることに臆病になっていた。



昨日は友人の初ライブを観に
以前SOUもお邪魔したことのある
space withというライブハウスへ伺いました。

Rieちゃんっていうんだけど…めっちゃ緊張してたなあ。
SOUもまるで自分がライブしているかの様に緊張してきちゃった!
だけど肝心のお歌はGOOD☆めっちゃ素敵でした。

これからもお互いに良い刺激を頂きながら成長してゆきたいっス。

このSOU BLOGに謎の現象が起こった。

なんと昨日1日だけで
新規の観覧者数が100人超えしたのでございます。
すごーい!すごーい!
しかも皆様挙って「SOU ブログ」と検索をされていて
全国各地のIPアドレスからお越しなのでございます。

一体なぜだ? 何が起こったと言うのだ?

たった今「SOU ブログ」で検索をかけていらっしゃいましたそこのあなた様。
何故ゆえ「SOU ブログ」を探していらしたのですか?!

アンサープリーズ!!

わたくしSOUは
真剣なる変態さんが大好物であります。

◎ Profile
SOU

 Birthday  7.27
 BloodType O
 Height  163cm
 Characteristic
  弥生顔・ロングヘア
 Like it
  ムラサキ
  スワロフスキー
  チョコレート
  玉遊戯
◎ Links
↓試聴はコチラね↓
◎ Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ New Comment
[01/16 切裂ACO]
[08/01 りょ]
[07/22 切裂ACO]
[02/15 ふみ]
[02/13 ふみ]
[01/12 伊織]
[12/24 ふみ]
[12/21 ふみ]
[12/13 NAOKIN]
[11/29 りょん]
◎ Counter
◎ ブログ内検索
◎ Archives
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]